日本デイケア学会

投稿規定

Ⅰ【投稿資格】
  本誌は日本デイケア学会誌であり、投稿は日本デイケア学会会員に限る。なお編集委員会から依頼された論文についてはこの限りではない。
Ⅱ【投稿種類】
  デイケアに関連した「原著論文」「総説」「実践報告」「短報」「資料」「Letter to Editor」とし、本学会が目的とするデイケアの発展に沿う内容とする。投稿原稿は投稿規定を遵守し、また他誌で発表または投稿中でないものに限る。
1. 原著論文 これまでのデイケア実践や研究から新規な課題を見出し、この課題に対する新たな著者の研究成果を論理的に展開するもので、主張が明確に表現され、独創性に富むもの(原著性)。論文の形式は、緒言(先行研究および明確な研究目的を含む)、方法(対象と研究方法を含む)、結果、考察、結論、引用文献とする。論文の長さは原稿すべて図・表も合わせて12,000字以内とする。300字以内の和文抄録、400語以内の英文抄録(英文抄録には校正用に英文と同じ内容の和文を添える)、および論文内容を表す英語のKey Words(3~5個)を添付する。
2. 総説 最近の国内外の原著論文などを総括的に分析・評価したうえで、内外の知見を総論的に記述するか、あるいはそれに基づいて、デイケアの発展に貢献する著者の新たな理解を展開するもの。論文の形式は問わない。論文の長さは原著論文に同じ。
3. 実践報告 原著論文の投稿規定に準じるが、原著性は問わない。特色あるデイケア実践(事例報告を含む)に焦点を当てた報告をするもの。緒言においては報告の目的を含み、方法(対象と研究方法)に相当するものとして事例ないしは経験、そして考察、結論、引用文献と続く。読者がその取り組み内容を再現できるように丁寧に記載する。論文の長さは原稿すべて図・表も合わせて6,000字以内とする。300字以内の和文抄録および論文内容を示す日本語のキーワード(3~5個)を添付する。希望により英文抄録および英語のKey Wordsを添えることができる。
4. 短報 実践報告の投稿規定に準じ、臨床で得た知見、経験、事例(1症例の報告)、プログラム開発や著者の取り組み等を簡潔に報告するもの。実践報告よりも短く、図・表も合わせて3,000字以内とする。
5. 資料 原著論文の投稿規定に準じるが、デイケアに関する重要な資料を、6,000字以内にまとめたものとする。
6. Letters to the Editor 原著論文の投稿規定に準じるが、以下の点が異なる。
本誌に掲載された論文等への意見(追加討議など)を書簡形式で書いたものとする。ただし内容は文献として引用される価値のあるものに限り掲載する。
1,600字以内とし、原則として図・表、写真は用いない。 172(172) デイケア実践研究 21(1):168-174, 2017
Ⅲ.【倫理】
  症例報告については原則として対象者の同意を得、その旨を明記すること。また、匿名性を守るなど人権上の配慮が十分なされていなければならない。薬剤使用などの倫理性が問題となる場合には、事前に組織内倫理委員会などで承認を得、その旨を明記する。投稿される論文の内容に関して利益相反がある場合には、著者が責任をもって、その旨を明記する。
Ⅳ.【審査・再投稿】
  投稿規定を満たさない投稿原稿は、査読を経ずに返却される。規定文字数の超過は、編集委員会が必要と判断した場合認められることとし、超過分についての印刷実費を投稿者の負担とする。投稿論文の採否は、2名以上の査読を経て編集委員会が決定する。掲載に当たり、原稿の加筆、削除、書き直しを求められることがある。また編集委員会の責任において、多少の字句の訂正をすることがある。修正後再査読の原稿については査読結果の通知から6か月を再投稿の期限とする。依頼論文に関しても、査読は原著論文に準じる手続きを取る。
Ⅴ.【別刷】
  掲載論文等の別刷りは、実費を申し受ける。依頼論文については20部を贈呈する。
Ⅵ.【著作権】
  掲載された論文等の著作権および版権は日本デイケア学会に帰属する。掲載された論文等の全部または一部は、日本デイケア学会ホームページおよび本学会が認めたネットワーク媒体により配信される。
Ⅶ.【投稿手続き】
  投稿原稿をWord(図表はPDF)で作成し、ファイル名には投稿者氏名を記し、メールに添付し、下記アドレス編集委員会あてに送付する。編集委員会とのやり取りには、投稿時のメールアドレスが使用される。
  E-mailアドレス:toukou@daycare.gr.jp
オンライン投稿ができない場合は、日本デイケア学会編集委員会に郵送する。郵送の場合、原稿には必ずコピーを2部つけて、合計3部送付する。
原稿送付先
〒113-0033 東京都文京区本郷2-17-13 広和レジデンス2F
(有)エム・シー・ミューズ内
日本デイケア学会誌「デイケア実践研究」編集委員会事務局
Ⅸ.【執筆要領】
1. 投稿原稿は、表題頁、要旨頁、本文、文献、図・表からなるものとする。
2. 表題頁には、投稿種類(原著、総説、実践報告、短報など)、表題、著者名、所属、連絡先アドレスを記載する。
3. 投稿原稿は、用紙サイズはA4、すべて横書きとし、和文はMSゴシックまたはMS明朝、英数字はArialまたはCenturyを使用する。
4. 文章表現は、現代かなづかいとし、数字は算用数字、数量は国際単位系記号(例;m2, cm, ml, kg, cm2など)を使用する。外国人の人名には原語を用いる。術語はできるだけ訳語を用い、必要に応じてデイケア実践研究 21(1):168-174, 2017 173(173)
( )内に原語を入れる。日本語化しているものはカタカナとする。
5. 引用・転載については、その出典を明記する。本文中の引用番号は引用順とし、小さい字で右肩に1),2)の形式で引用番号をつけ、表記は下記のように統一する。著者名は4名以降を省略して記載する。他著作物からの文章、図、表などの転載については、出版社および原著者からの許諾が必要となるため、掲載に必要となる「転載」についての手続きは、投稿者が責任をもって行う。
(雑 誌)著者名:題名.誌名,巻号数:起頁-終頁,西暦発行年.
(単行本)著者名:書名.起頁-終頁,発行書店名,発行地名,西暦発行年.
<記載例>
1)Corrigan,P.W., Phelan,S.M.: Social support and recovery in people with serious mental illness. Community Mental Health Journal, 40(6): 513-523, 2004.
2)Charles A.R., Richard J.G.: The strengths Model: A recovery-Oriented Approach to Mental Health Services Third Edition. Oxford University Press, Oxford, 2011.

(田中英樹監訳:ストレングスモデル―リカバリー志向の精神保健福祉サービス―第3版.金剛出版,東京,2014.)
3)大沼幸子,高橋雪子,原敬造:復職に視点をおいた精神科ナイトケアの実践報告―過去2年間の復職状況とプログラムの意義に関する考察―.デイケア実践研究,17(1):12-25,2013.
4)窪田彰:精神科デイケアの始め方・進め方.金剛出版,東京,2004.
5)池淵恵美:デイケア治療の導入から卒業まで.地域ケア時代の精神科デイケア実践ガイド,安西信雄編著,59-92,金剛出版,東京,2006.
6. 図・表は本文とは別に作成し、必要最小限(図表1枚を400字に相当するものとして規定文字数に含む)とする。すべての図・表には表題をつけ、本文中には挿入場所を明示する。