プログラム
大会長講演
7日(土) 10:30-11:30 A会場
社会の中のデイケアであるために
- 司会
- 原 敬造
- 原クリニック/日本デイケア学会理事長
- 大会長
- 四本 かやの
- 神戸大学大学院保健学研究科
特別講演
7日(土) 13:30-15:00 A会場
我が国の精神保健福祉施策と精神科デイケア等の近未来
- 司会
- 四本 かやの
- 神戸大学大学院保健学研究科/大会長
- 講演者
- 小林 秀幸
- 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 精神・障害保健課
教育講演1
7日(土) 15:15-16:15 A会場
認知症ケア実践者としてのまなざし
- 司会
- 蓬 久美子
- 加古川中央市民病院
- 講演者
- 加藤 泰子
- 兵庫医科大学 看護学部
教育講演2
7日(土) 16:30-17:30 A会場
自閉スペクトラム症者へのロボットを用いた支援の潜在性
- 司会
- 毛利 健太朗
- 神戸大学大学院保健学研究科
- 講演者
- 熊﨑 博一
- 長崎大学医学部精神神経科学教室
教育講演3
8日(日) 13:30-15:00 A会場
リカバリーするデイケア ~個人の希望と集団の力
- 司会
- 森川 孝子
- 神戸学院大学
- 講演者
- 池淵 恵美
- 帝京大学・帝京平成大学/神経科土田病院/ひだクリニックお台場
教育講演4
8日(日) 15:15-16:15 A会場
脳と老化
- 司会
- 林 みづ穂
- 仙台市精神保健福祉総合センター
- 講演者
- 古和 久朋
- 神戸大学大学院保健学研究科
【大会テーマ企画Ⅰ 始める】 シンポジウム
7日(土) 15:00-16:45 B会場
はじまりのアセスメント ~各職種編~
- 司会・シンポジスト
- 西浦 竹彦
- 西浦クリニック
- シンポジスト
- 西村 優子
- 神戸大学医学部附属病院
- 千々岩 友子
- 福岡国際医療福祉大学看護学部
- 西村 明子
- 岡山県精神科医療センター
- 北岡 美世香
- なかのうクリニック
【大会テーマ企画Ⅱ 続ける】 ワークショップ
7日(土) 17:00-18:30 B会場
なんとなく続けていませんか? ~デイケアを続けて利用するか否か? ディベートで考えてみよう~
- 司会・話題提供者
- 大西 祐美
- ありまこうげんホスピタル
- 話題提供者
- 大西 絢子
- 医療法人あまな あまなクリニック 精神科デイケアおるおる
- ファシリテーター
- 宿南 将平
- 姫路北病院 精神科デイケア
- 柏山 和也
- 姫路北病院 精神科デイケア
- 越智 千尋
- 医療法人あまな あまなクリニック 精神科デイケアおるおる
- 野島 美晴
- 医療法人東峰会 関西青少年サナトリューム デイケアセンター
- 岩城 正恵
- ありまこうげんホスピタル 精神科デイケア 桜の咲く丘
【大会テーマ企画Ⅲ 終える】 シンポジウム
8日(日) 9:30-11:00 B会場
デイケアの終え方 ~利用者の地域生活やリカバリーのためにできること~
- 司会・シンポジスト
- 富澤 宏輔
- 大阪人間科学大学
- シンポジスト
- 田口 功
- さわ病院 デイケア室
- 中西 幹平
- 新阿武山病院 医療福祉部デイケア室
- 市川 智美
- 浅香山病院 デイケア室
- 大久保 亜弓
- 小阪病院 リハビリ部 デイケアセンター
【スペシャル企画】 当事者対談
8日(日) 9:30-11:00 A会場
辛口!デイケア利用者のつぶやき
- 司会・講演者
- 陶延 彰
- 特定非営利活動法人 自立生活夢宙センター
- 講演者
- 茶屋 友視
- 特定非営利活動法人 自立生活夢宙センター
ランチョンセミナー1
7日(土) 12:15-13:15 A会場
多様化する社会に求められる力動的なReworkプログラムの意義
- 司会
- 橋本 健志
- 橋本健志クリニック/神戸大学名誉教授
- 講演者
- 松下 満彦
- 医療法人社団新光会 不知火病院
- 共催
- 武田薬品工業株式会社
- ルンドベック・ジャパン株式会社
ランチョンセミナー2
8日(日) 12:15-13:15 A会場
社会機能向上に向けた社会認知リハビリテーションについて~精神科ユースデイケア「イルボスコ」におけるVRを用いた実践~
- 司会
- 岩田 和彦
- 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪精神医療センター
- 講演者
- 内野 敬
- 東邦大学医療センター大森病院 精神神経科/東邦大学医学部 社会実装精神医学講座
- 礒山 香織
- 東邦大学医療センター大森病院 精神神経科
- 共催
- 大塚製薬株式会社
ワークショップ
7日(土) 17:40-18:30 C会場
コミュニケーションロボットの精神医学分野での実用を目指して~コミュニケーションロボットを体験してみよう~
- 司会
- 大木 玲菜
- ありまこうげんホスピタル
- プレゼンター
- 川田 恵
- 大阪大学大学院基礎工学研究科
- 住岡 英信
- 国際電気通信基礎技術研究所
座談会
8日(日) 13:30-15:00 C会場
収穫を臨床へつなぐ
- 司会
- 辻 智代
- 兵庫県立ひょうごこころの医療センター
- ファシリテーター
- 伊藤 寿
- 関西青少年サナトリューム
- 畑山 真一
- 新淡路病院
- 高見 和樹
- 兵庫県立ひょうごこころの医療センター
- 初鳥 日美
- 地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター 東古松サンクト診療所
一般演題 口述B-1研究
7日(土) 10:45-12:00 B会場
座長飯田 仁志 福岡大学医学部精神医学教室
B-1-1精神科デイケアにおけるハイブリッド・デイケアの実践報告
溝田 真由加医療法人健心会 五十嵐こころのクリニック
B-1-2精神科に従事する作業療法士による性的健康への見解
稲葉 瑛美名古屋大学大学院医学系研究科/特定医療法人 共和会 共和病院
B-1-3当院認知矯正療法(NEAR)の現状と今後について
空元 裕汰医療法人 恵愛会 福間病院
B-1-4自殺企図とデイケアの効果との関連について
波多江 龍世福岡大学医学部精神医学教室
B-1-5デイケア継続参加が困難な統合失調症患者の社会参加に重要な要素の検討-新たなプログラムの実施結果から-
神志那 武大阪人間科学大学保健医療学部/神戸大学大学院保健学研究科
一般演題 口述B-2認知機能障害
7日(土) 13:30-14:45 B会場
座長高野 隼 関西医科大学精神科医療センター
B-2-1精神科デイケアにおいてFACE DUOを用いたVRSSTプログラムを実施し見えてきたこと
菊 奈弥子関西医科大学医学部精神神経科学講座
B-2-2バーチャルリアリティー(VR)を用いた社会生活スキルトレーニングにおける効果と特徴
時田 陽介医療法人社団宙麦会 ひだクリニックお台場
B-2-3当院におけるVRを活用したソーシャルスキルトレーニングの試み
池沢 佳之ハートクリニック
B-2-4VCAT-J導入による認知機能の変化-また料理がしたいとの願いを叶え、看護師として復職した症例
落合 友理恵社会医療法人公徳会 若宮病院 精神科デイケア
B-2-5メタ認知トレーニング(MCT)を用いた個別支援-自責し否定的思考の反すうを繰り返すAさんとのかかわり-
矢野 里佳福岡大学医学部精神医学教室
一般演題 口述B-3プログラム2
8日(日) 13:30-14:45 B会場
座長木下 栄子 国際医療福祉大学
B-3-1この意味の無い世界に『ええ名前つけたってー!』-メンバー企画プログラムの誕生と成長そして目的-
咲楽なかのうクリニック
B-3-2お気軽SST -金沢文庫エールクリニックの工夫-
鈴木 いづみ医療法人滔々会 金沢文庫エールクリニック
B-3-3安心・安全という場の力 -デイケアでの素朴なふれあいを通して-
大垣 匡且みやの杜 つむぎクリニック
B-3-4実践報告 うちのデイケアいいとこ調査 -アンケートが語る 利用者の本音-
三好 哲也三重県立こころの医療センター 地域生活支援部
B-3-5精神科デイケアにおけるテーマトークプログラムの実践報告
佐久間 博子医療法人健心会 五十嵐こころのクリニック デイケア リサーフ
一般演題 口述B-4就労支援・リワーク
8日(日) 15:00-16:15 B会場
座長神志那 武 大阪人間科学大学保健医療学部
B-4-1リワーク対象外の休職者に対する精神科デイケアでの復職支援
藤田 博社会医療法人恵風会 けいふう心療クリニック
B-4-2当院デイケアにおけるリワークプログラムの実践-既存のデイケアの中でリワークプログラムを運営すること-
剱持 慈子ハートクリニック
B-4-3リワークの1年間の振り返り -効果的な支援の検討のために-
高嶋 誠美医療法人財団北林厚生会 五条山病院デイケアセンター
B-4-4就労支援プログラムの実践報告 -「働き続けたい」を叶えるために-
八木 悠医療法人社団欣助会 吉祥寺病院
B-4-5精神科デイケアのなかの復職支援プログラム -少人数メンバーの復職支援-
橋本 浩希医療法人 風のすずらん会 江別すずらん病院
一般演題 口述C-1事例
7日(土) 10:45-12:00 C会場
座長生水 智子 関西福祉科学大学
C-1-1筋トレクラブを通じて行動変容に繋がった一例
坪田 優一医療法人社団英仁会 愛野ありあけ病院
C-1-2幻聴への適切な対処法を獲得した事例
東 ひなた神戸大学大学院保健学研究科博士課程前期課程
C-1-3「またデイケアに通いたい」を支える仕組みと関わり-試し通所を活用し再び通所へ結びついた事例-
井上 はるか医療法人西浦会 京阪病院
C-1-4個別支援により洗髪動作と金銭管理が改善した統合失調症患者の事例
岩本 彩花医療法人社団東峰会 関西青少年サナトリュームデイケアセンター
C-1-5希死念慮を呈した青年の回復過程
河合 謙鳴海ひまわりクリニック
一般演題 口述C-2プログラム1
7日(土) 13:30-15:00 C会場
座長相川 章子 聖学院大学
C-2-1仕事でもない就労でもない「お助け隊」
三井 洋子医療法人真浄会 寺町クリニック デイケア
C-2-2精神科デイケアにおける「心の風景天気」フォーカシングの導入
二井 大作医療法人福智会 福智クリニック デイケアぶなの森
C-2-3カラフルワーク活動報告 -ソーシャルスキル獲得を目的としたプログラムとその結果-
岡林 舞子医療法人社団向陽会 向陽病院
C-2-4「クライシス・プラン」定着に向けての当院の取り組み ~自分の未来を自分の力で~
保科 輝之医療法人 すこやか ほりこし心身クリニック
C-2-5クロザリルグループの役割
中島 幸良のぞえ総合心療病院
C-2-6健康的人間像に焦点をあてた対話の促進から生まれる「社会参加への基礎的プログラム」の可能性
加藤 公一葛飾橋病院/内閣官房
一般演題 口述C-3児童・思春期・青年期
7日(土) 15:15-16:45 C会場
座長長谷川 直実 大通り公園メンタルクリニック
C-3-1子どものデイケア風土の「見える化」による示された課題とその対応策の報告
渡邉 宏周医療法人すこやか ほりこし心身クリニック
C-3-2小中学生から60代までの混在型デイケアの試み-デイケアの中に小中学生グループを混ぜてみた-
山本 美穂医療法人社団至空会ダダ第2クリニック
C-3-3若年層の利用者同士のつながりを目的としたプログラムの実践報告
辻 智代兵庫県立ひょうごこころの医療センター
C-3-4精神科デイケアが思春期症例に果たした役割を考える-デイケア利用で高校進学へ至った症例を通して-
吉田 哲也福岡大学医学部精神医学教室
C-3-5長期のひきこもりから、フットサルを通して就労への意識が高まった症例
佐々木 知之医療法人耕仁会 札幌太田病院
C-3-6通過型デイケアでの安心感 -不安が強い利用者との関わりを通して-
栗木 麻帆桶狭間病院藤田こころケアセンター デイケア・デイナイトケアセンター
一般演題 口述C-4高齢期/管理運営
8日(日) 9:45-11:00 C会場
座長西浦 竹彦 西浦クリニック
C-4-1持っている能力を活かして -地域共生社会を目指して-
高原 直子社会福祉法人新市福祉会 ローカルコモンズしんいちガーデンテラス 認知症対応型通所介護事業所ガーデンテラス
C-4-2高齢化する精神科デイケアに求められる芸術療法の要素について
北村 隼大もりやま総合心療病院
C-4-3早期の栄養評価・栄養介入によるデイサービス利用継続率向上に伴う 経営状況改善効果の検討
髙野 太樹ネスレ日本株式会社 ネスレヘルスサイエンスカンパニー メディカル・アフェアーズ
C-4-4総合病院における精神科デイケアの休止を巡って~居場所機能が担っていた役割について考える~
濱田 葉子愛知県厚生連 海南病院 精神科
C-4-5ランサムウェア被害を受けた精神科デイケアからの報告
赤澤 将文岡山県精神科医療センター
一般演題 ポスターD
7日(土) 10:45-12:00 B会場
- 待機時間
- グループ1(末尾1)
- 7日(土)
- 14:30-15:30
- D会場
- グループ2(末尾2)
- 7日(土)
- 15:30-16:30
- D会場
- グループ3(末尾3)
- 8日(日)
- 10:00-11:00
- D会場
- グループ4(末尾4)
- 8日(日)
- 13:30-14:30
- D会場
D-1-1プログラム作成を通して考えるデイケアの意義
工藤 綾乃大通公園メンタルクリニック
D-2-2病院祭での取り組み -これまでを振り返って-
井上 絢香医療法人 山本記念会 山本病院
D-3-3うつ専門プログラム始めました
中西 美和子医療法人社団 原クリニック
D-4-4デイケアにおけるソフトバレーボールの活動報告
藤本 芳明医療法人博友会 まるいクリニック
D-5-1大規模デイケアにおける小グループ活動の実践報告-やってみようかを可能にするプログラムデザイン-
野島 美晴医療法人社団東峰会 関西青少年サナトリュームデイケアセンター
D-6-2当院デイケアのeスポーツGの立ち上げから経過の報告-コミュニケーション能力の変化に着目して-
西本 友洋医療法人社団 豊永会 飯塚記念病院デイケアセンター
D-7-3精神科救急・急性期病院におけるデイケアの実践報告 -救急・急性期化に伴う役割の変化と現在-
宇都宮 秀啓明石こころのホスピタル
D-8-4愛着に課題を抱えたアルコール依存症患者を入院棟とデイケアで連携し支えた症例
村上 明由地方独立行政法人岡山県精神科医療センター
D-9-1アルコール依存症に対する精神科デイケアと院内作業療法との連携プログラムの実践報告
岡本 洋一医療法人達磨会 東加古川病院 デイケア
D-10-2デイケアメンバーによるライブコンサート -デイケアルームを飛び出して-
三浦 敬二郎医療法人社団 原クリニック
D-11-3ネガティブ思考はモンスターにしてみよう!-問題の外在化を試みたプログラムの実施から-
村上 貴栄関西医科大学総合医療センター/京都光華女子大学
D-12-4精神科デイケアにおける運動療法の取り組みについて -「リハライフ!」の実践-
本間 章子公益財団法人松原病院 社会復帰支援部 精神デイケア
D-13-1通所リハビリにおける集団運動の効果
日髙 雄今社会医療法人天神会 介護老人保健施設 弥生園 通所リハビリテーション
D-14-2「絵を描くマインドフルネス」の実践報告 -精神科デイケア・アートセラピープログラム-
間 美栄子医療法人ささえ愛よろず・ささえ愛よろずクリニック
D-15-3重度認知症デイケアを利用する高次脳機能障害の高齢者に対して「環境の構造化」を行った事例
住田 和花子宗近病院 重度認知症デイケアゆうゆう
D-16-4愛知県内の精神科デイケアにおけるポストコロナでの運営実態 ~アンケート調査より(第3報)~
朝倉 起己共和病院 地域ケア課
D-17-1医療者・当事者・家族の言葉からみるデイケアの役割変化-1970年代から現代までのテキストの変遷-
森田 健太郎東京大学医学部附属病院リハビリテーション部/東京大学医学部附属病院精神神経科
D-18-2自己決定介入によって社会的機能が改善したデイケア長期利用統合失調症者の特徴
木下 栄子国際医療福祉大学 福岡保健医療学部
D-19-3在宅診療支援部内職員の働き方に関する意識調査 -精神科デイケアの現状と課題についての研究-
千葉 勇輝医療法人静和会 浅井病院 在宅診療支援部 精神科デイケア
D-20-4メンバーの食べたい・作りたいから出発した調理活動の実践報告-ミーニングフルな活動の創造過程-
土橋 由依医療法人社団 長久会 加賀こころの病院
D-21-1当院のデイケアの特徴
本村 隆福岡大学医学部精神医学教室
D-22-2地域に選ばれるデイケアを目指して -「見える化」の実践を振り返る-
大西 絢子医療法人社団あまな あまなクリニック
D-23-3当院の大規模デイケア等に変化を求め取り組んだ新規システムについて -デイケアチームをはじめるモノ-
髙田 和也医療法人コミュノテ風と虹 のぞえの丘病院
D-24-4デイケアの“主体”を浮き彫りにする試み-ギャンブル依存症プログラム参加者のささやかなる自律性との比較から-
坂井 新西浦クリニック・とじまクリニック
第1日目12月7日(土)日程表
第2日目12月8日(日)日程表